“軌跡”

のんびりまったり推し活。加藤和樹さんが好き。

2025-01-01から1年間の記事一覧

ラジオ「BlueOcean」感想 中川晃教さんパーソナリティ回

ラジオ「BlueOcean」にゲスト出演した回の感想です。この回はパーソナリティの住吉さんが遅めの夏休みということで、パーソナリティとして中川晃教さんが代打で登場していました。初めてのあきかずふたりラジオだったので楽しみにしていましたが、予想を上回…

再再演マタ・ハリ 福岡公演感想 11/1

再再演マタ・ハリの観劇記録です。博多座にて。11/1。X(旧Twitter)に書いた感想の抜粋です。呟き毎に区切ってます。作品の詳細な感想というより、呟きを勢いのままに残したものになっています。 ●ちえひろかず ああ、いやだ。始まったら終わってしまう。さ…

マタ・ハリ 加藤和樹演じるアルマン・ジローの好きなところまとめ

再再演マタ・ハリの、加藤和樹演じるアルマン・ジローのことを大好きすぎる女が、好きなところを全力で綴りました。箇条書きです。一幕から順番に書いていますが、多少前後しているところもあります。初演の時にあまり詳細な感想を書いていなかったことをず…

再再演マタ・ハリ 大阪公演感想 10/22

再再演マタ・ハリの観劇記録です。梅田芸術劇場にて。10/22。X(旧Twitter)に書いた感想の抜粋です。呟き毎に区切ってます。作品の詳細な感想というより、呟きを勢いのままに残したものになっています。 ●ちえひろかず ちえひろかず!いってきます! 今日の…

再再演マタ・ハリ 大阪公演感想 10/21

再再演マタ・ハリの観劇記録です。梅田芸術劇場にて。10/21マチソワ。X(旧Twitter)に書いた感想の抜粋です。呟き毎に区切ってます。作品の詳細な感想というより、呟きを勢いのままに残したものになっています。 ●ちえかずかい マチソワ!はじめましてのち…

再再演マタ・ハリ 大阪公演感想 10/20

再再演マタ・ハリの観劇記録です。梅田芸術劇場にて。10/20。X(旧Twitter)に書いた感想の抜粋です。呟き毎に区切ってます。作品の詳細な感想というより、呟きを勢いのままに残したものになっています。 ●10/9以降大阪までの間の呟きまとめ どれだけ加藤和…

再再演マタ・ハリ 東京公演感想 10/9

再再演マタ・ハリの観劇記録です。東京建物ブリリアホールにて。10/9マチソワ。X(旧Twitter)に書いた感想の抜粋です。呟き毎に区切ってます。作品の詳細な感想というより、呟きを勢いのままに残したものになっています。 今回、7年待っていた加藤和樹のア…

再再演マタ・ハリ 東京公演感想 10/8

再再演マタ・ハリの観劇記録です。東京建物ブリリアホールにて。10/8マチソワ。X(旧Twitter)に書いた感想の抜粋です。呟き毎に区切ってます。作品の詳細な感想というより、呟きを勢いのままに残したものになっています。 今回、7年待っていた加藤和樹のア…

再再演マタ・ハリ 東京公演感想 10/7

再再演マタ・ハリの観劇記録です。東京建物ブリリアホールにて。10/7。X(旧Twitter)に書いた感想の抜粋です。呟き毎に区切ってます。作品の詳細な感想というより、呟きを勢いのままに残したものになっています。 今回、7年待っていた加藤和樹のアルマンな…

第三回 加藤和樹さんが歴代演じた好きな役&作品アンケート 好きな作品コメント

こちらは、個人的に気になって、2024/7/17〜7/31まで実施した「加藤和樹さんが歴代演じた好きな役&作品」の非公式アンケートの結果発表ページになります。2021年以来三度目の開催になります。計179名の方にご参加いただきました。皆様投票ありがとうございま…

加藤和樹 LIVE in the DARK -星空リサイタル vol.3-感想 7/30

加藤和樹 LIVE in the DARK -星空リサイタル vol.3-の観劇記録です。コニカミノルタプラネタリウム天空にて。7/30。X(旧Twitter)に書いた感想の抜粋です。呟き毎に区切ってます。作品の詳細な感想というより、呟きを勢いのままに残したものになっています…

モーリー・イェストン生誕80周年記念コンサート『Life’s A Joy! Life Goes On!!』大阪公演感想 7/26

モーリー・イェストン生誕80周年記念コンサート『Life’s A Joy! Life Goes On!!』~with 20 years of Gratitude from Umeda Arts Theater~の観劇記録です。梅田芸術劇場にて。7/26。X(旧Twitter)に書いた感想の抜粋です。呟き毎に区切ってます。作品の詳細…

加藤和樹ライブGIGツアー2025 ~STILL GO !~大阪公演感想

和樹さんのライブツアーの感想まとめです。X(旧Twitter)に呟いたものをそのまま載せています。詳細な感想というより、呟きを勢いのままに残したものになっています。20周年に向けて、熱さと勢いを乗せたセットリストでした。果たして来年はどうなることや…

再再演版 あきかず回の違いまとめ

再再演版フランケンシュタインの、私が観劇したあきかず回を全て比較してみました。観劇日は4/13、4/15、4/23、5/6、5/17、5/21です。あくまでも私の主観です。メモしていた場面のみ。四演目の時に必ず見返すものだと思い、気合いでまとめました。私が肌で感…

再再演フランケンシュタイン 兵庫公演感想 5/21

フランケンシュタイン再再演の観劇記録です。神戸国際会館こくさいホールにて。5/21。X(旧Twitter)に書いた感想の抜粋です。呟き毎に区切ってます。作品の詳細な感想というより、呟きを勢いのままに残したものになっています。 大千秋楽あきかず!いってき…

再再演フランケンシュタイン 兵庫公演感想 5/17

フランケンシュタイン再再演の観劇記録です。神戸国際会館こくさいホールにて。5/17。X(旧Twitter)に書いた感想の抜粋です。呟き毎に区切ってます。作品の詳細な感想というより、呟きを勢いのままに残したものになっています。 さてはじまる。行ってきます…

再再演フランケンシュタイン 愛知公演感想 5/6

フランケンシュタイン再再演の観劇記録です。愛知県芸術劇場大ホールにて。5/6。X(旧Twitter)に書いた感想の抜粋です。呟き毎に区切ってます。作品の詳細な感想というより、呟きを勢いのままに残したものになっています。 きました 今日の君夢拍手なしのや…

第三回 加藤和樹さんが歴代演じた好きな役&作品アンケート 好きな役コメント

こちらは、個人的に気になって、2024/7/17〜7/31まで実施した「加藤和樹さんが歴代演じた好きな役&作品」の非公式アンケートの結果発表ページになります。2021年以来三度目の開催になります。計179名の方にご参加いただきました。皆様投票ありがとうございま…

再再演フランケンシュタイン 東京公演感想 4/23

フランケンシュタイン再再演の観劇記録です。東京建物ブリリアホールにて。4/23。X(旧Twitter)に書いた感想の抜粋です。呟き毎に区切ってます。作品の詳細な感想というより、呟きを勢いのままに残したものになっています。 東京最後のあきかず回! あきか…

再再演フランケンシュタイン 東京公演感想 4/22

フランケンシュタイン再再演の観劇記録です。東京建物ブリリアホールにて。4/22マチソワ。X(旧Twitter)に書いた感想の抜粋です。呟き毎に区切ってます。作品の詳細な感想というより、呟きを勢いのままに残したものになっています。 ○こばかず 初こばかず!…

演劇宣言 The Show Begins! 感想

ラジオ「演劇宣言 The Show Begins!」にゲスト出演した際、一問一答をされていたのですがそこがとてもよくて。全て書き起こすことは難しかったのですが一部だけでも残しておくことにしました。きっとこのラジオの内容は何年経っても振り返りたいものになるの…

再再演フランケンシュタイン 東京公演感想 4/15

フランケンシュタイン再再演の観劇記録です。東京建物ブリリアホールにて。4/15。X(旧Twitter)に書いた感想の抜粋です。呟き毎に区切ってます。作品の詳細な感想というより、呟きを勢いのままに残したものになっています。 和樹さん、今回の公演で声のトー…

再再演フランケンシュタイン 東京公演感想 4/13

フランケンシュタイン再再演の観劇記録です。東京建物ブリリアホールにて。4/13。X(旧Twitter)に書いた感想の抜粋です。呟き毎に区切ってます。作品の詳細な感想というより、呟きを勢いのままに残したものになっています。 きま!した!!!あきかず初日!…

Brand New Musical Concert 2025 Osaka! 感想 3/15

Brand New Musical Concert 2025 Osaka!の観劇記録です。住友生命いずみホールにて。3/15。X(旧Twitter)に書いた感想の抜粋です。呟き毎に区切ってます。作品の詳細な感想というより、呟きを勢いのままに残したものになっています。 今日神すぎセトリ含め…

ラブ・ネバー・ダイ感想 1/28,29

ラブ・ネバー・ダイの観劇記録です。日生劇場にて。1/28,29。X(旧Twitter)に書いた感想の抜粋です。呟き毎に区切ってます。作品の詳細な感想というより、呟きを勢いのままに残したものになっています。 1/28 石丸平原回 さーて、ラブネバマイ初日いきます…